|
|
|
|
|
8/4〜7 韓国ホームステイ
|
 |
|
 |
|
韓国ホームステイ屋内全体写真 |
|
|
|
|
今年で3回目となる韓国ホームステイ事業に29人の子どもたちと一緒に行ってきた。
毎回思うことだが、子どもたちは本当に元気で疲れ知らずだ。
今回も言う事を聞かない子どもたちにメンバーも相当手を焼いていた。
「次に言うこと聞かなかったらしばくぞ!」と言うと、「虐待だぁ!」と言われる始末。
自分が子どものころはよくしばかれたものだが、今は出来ない。
日頃、学校で子どもを教えている先生の苦労が改めて分かったような気がする(先生もストレス溜まるよなぁ)。
ただ、子どもの教育はこれでいいのかなぁ、と若干疑問も残る。
まあ、それはそれとして、金岡委員長は良く頑張ったなぁ。
その委員長を支えた委員会メンバーにも本当に感動した。
出発のときの泰成の顔は、緊張と不安からか青白く、笑顔は無かった。
でも、帰ってきたときの涙には、達成感と安堵感、そして何より委員長自身が子どもたちにも伝えていたが、メンバーへの「感謝」の気持ちが溢れていた。
またひとつ、「ONE FOR ALL」を実感できる大変すばらしい事業だったと思う。
|
|
|
|