2/16に、周南を中心に活動している5つの若者の団体の代表が集まり、対外誌掲載用の対談を行いました。
周南のために、我々からできることを自ら率先して動いてやっていくことの大切さは私自身、常日頃思っていることですが、各団体、まちづくりにかける熱い思いは共通しており、(まずは連絡取り合える関係づくりからかもしれませんが)
団体同士の連携が大きな力になることを確認し合えた大変有意義な対談でした。
「ONE FOR ALL」は団体の壁をも越えていくと確信しました。
また、3月になり、どの委員会も各事業の企画、準備で個別委員会も活発になってきています。
これから先、毎週末、事業の連続でみなさんも大変な思いをされると思いますが
「ONE FOR ALL」・・・人の為、子供の為、まちの為に、力を合わせて頑張っていきましょう。
まずは、欽ちゃんと山本譲二さんの力をお借りして、周南地域に元気と活力を注入しましょう。
(3/25・茨城ゴールデンゴールズ゙VS山口きららマウントG/於:周南市野球場)
|