公益社団法人周南青年会議所(周南JC)
ホーム青年会議所とは2015年度活動方針歴代理事長ホームページ入会案内スケジュール
2015年度スローガン「共生(ともにいきる)」

公益社団法人
周南青年会議所2015年度

理事長所信
新入会員募集
アクセス
お問合わせ
サイトマップ

↓↓↓日本青年会議所↓↓↓
  公益社団法人 日本青年会議所
  中国地区協議会
  山口ブロック協議会
↓↓↓会員専用メニュー↓↓↓
会員ログイン
事業出欠登録
メルマガ登録
第13代理事長高橋裕和 役員紹介 委員会・委員長紹介 組織図
  理事長インタビュー
     今年度のスローガンと、スローガンに対する想いは?
「ともにいきる」とは・・・

仲間と一緒に悩み、色々なことを皆と共に行って欲しいというイメージでスローガンを決めました。公益的な意味では、

もっと色々な他団体と連携をとりながら、市民にとって受け入れられるような体外事業を考えてききたい。

市民と共に生きられるJCでありたいという想いと意味があります。


「ともいき」とは・・・

所信にありますが、私たちは先祖があるから今があります。そして将来の子孫に何かを残さなければならない。

過去から未来につながっている‘いのち’との共生という意味が「ともいき」という言葉に込められています。私たちJCに

置き換えると今ここに素晴らしい仲間とこうして集えるのは、周南青年会議所をここまで発展させてきた先輩諸兄が

おられるからです。そうした方々が残してきた志や信念を我々は尊重するとともに我々から将来の後輩へ、

今あるJCをより良くして伝える責務があると考えます。


「優しくあるために強くなる」とは・・・

「優しくあるために」というのは、家族や職場の社員に対してやさしくあるために、私たちが強くならなくてはいけない。

「強くなる」というのは覚悟を持った人間になってもらいたいという想いを込めています。


     今年度の事業の中で特に力をいれたいものは何ですか?
全ての委員会事業に力をいれるのは当然ですが今年度は、まちづくり委員会の事業が一番大事というかキーに

なってくると思います。なぜなら、まちづくり事業が他の対外事業に全てリンクしてくるからです。対外事業を行って

そこに参加してくれた人々が、さらに人々を巻き込んでより多くの市民に様々なことを発信する。

そのような展開になればと思っています。


     他団体との関わり方について、どのように考えていますか?
今年度はより多くの団体と関わって行きたいと思っています。できれば一緒に何かを行いたいと思っています。

また、事業だけではなく交流もして行きたいと思っています。今後にご期待下さい。


     理事長の思い描く今年度の成功とは?
事業をすることよりも事業を通じてLOMのメンバーに学びを持って帰ってもらえれば、それが成功だと考えています。

一年間を通じてJCで様々なことに関わることで仕事に対するキッカケやヒントを得ることができ、考え方が少しでも

いい方向に変わってもらいたい。一年が終わった時に自分は頑張った、勉強になったな・・・と思ってもらえれば、

それが成功だと思います。

そして若手の人にはがむしゃらに頑張ってもらい、様々な経験をしてもらいたいと思います。


     年間通してLOMのメンバーに伝えて行きたいことはありますか?
「成長」真に強くなってもらいたい

仲間を大切にしてほしい

周南JC全員と仲良くなってほしい(絆の強さを深めてもらいたい)


     理事長(自分)を動物で表すと何ですか?
猫の皮を被った虎


     理事長の趣味
いまハマッているものは・・・レーシングカートです。

(F1選手が子供の頃にやっている、まさにそれ・・・)

レーシングカートをやり始めて半年位になります。時間があれば、柳井や萩のサーキットで走っています。

山口県で行われる大会(レース)にも出場しており、最近の大会での成績は14台中、7位でした。

ちなみに、周南JCでもレーシングカートをしている人(原田英典君)がいて同大会で11位でした。

今年度レーシングカート同好会を作る予定?なので、レーシングカートに興味のある方募集中!

今年の目標は・・・「原田君には負けない!」です。




  理事長プロフィール
第13代理事長高橋裕和

高橋 裕和
年 齢
37歳
勤務先
株式会社タイカメンテナンス 代表取締役
業 種
製造業

経 歴

平成18年 入会

平成20年 幹事

平成21年 中国地区JCプライド確立委員会

平成22年 心の絆育成委員会理事

平成23年 総務交流委員会副

平成25年 中国地区国際交流確立委員会理事

平成26年 副理事長





理事長所信 理事長 所信
Adobe Acrobat Document(199KB)

■ 事務局〒745-0811 山口県周南市五月町17-26
Tel. 0834-29-1436 Fax.0834-28-3455
e-mail:info@shunan-jc.net URL: http://www.shunan-jc.com/