「ともにいきる」とは・・・
仲間と一緒に悩み、色々なことを皆と共に行って欲しいというイメージでスローガンを決めました。公益的な意味では、
もっと色々な他団体と連携をとりながら、市民にとって受け入れられるような体外事業を考えてききたい。
市民と共に生きられるJCでありたいという想いと意味があります。
「ともいき」とは・・・
所信にありますが、私たちは先祖があるから今があります。そして将来の子孫に何かを残さなければならない。
過去から未来につながっている‘いのち’との共生という意味が「ともいき」という言葉に込められています。私たちJCに
置き換えると今ここに素晴らしい仲間とこうして集えるのは、周南青年会議所をここまで発展させてきた先輩諸兄が
おられるからです。そうした方々が残してきた志や信念を我々は尊重するとともに我々から将来の後輩へ、
今あるJCをより良くして伝える責務があると考えます。
「優しくあるために強くなる」とは・・・
「優しくあるために」というのは、家族や職場の社員に対してやさしくあるために、私たちが強くならなくてはいけない。
「強くなる」というのは覚悟を持った人間になってもらいたいという想いを込めています。
|