社団法人周南青年会議所 SHUNAN JC 2009 敬天愛人 未来の為に周南維新

事業告知

例会告知

『11月度例会』を開催致します

 11月5日(木)に11月度例会を開催致します。
 今月で本年度最後の例会になります。今月は2009年度 理事・スタッフアワーを行います。
1. 日時 11月5日(木)
19:00~ 例会開始
21:30~ 終了予定
2. 場所 遠石会館(連理の間)
 


『10月度例会』を開催致します

 10月5日(月)に10月度例会を開催致します。
 誇れるJCである為に、今我々は何をするべきなのか。日本青年会議所55代会頭・池田佳隆先輩を講師にお迎えして、その圧倒的な説得力の下、ご講演を開催します。
 是非ご出席の程、よろしくお願いいたします。
1. 日時 10月5日(月)
19:00~ 例会開始
21:30~ 終了予定
2. 場所 遠石会館(連理の間)
 
担当委員会 きづな委員会


『9月度例会』を開催致します

 9月7日(月)に9月度例会を開催致します。担当委員会は経営資質向上委員会です。
 委員会のスローガンである『進化』を体感してください。
1. 日時 9月7日(月)
19:00~ 例会開始
21:30~ 終了予定
2. 場所 遠石会館(連理の間)
担当委員会 経営資質向上委員会


『8月度例会』を開催致します

 8月5日(水)に8月度例会を開催致します。
 本年度新入会員を中心に企画・運営を行なってまいります。皆様にご協力いただき是非とも成功させたいと願っております。
 委員会アワーでは、会場を移動し納涼を兼ねてビアホール形式にてお楽しみいただける内容にして参ります。大変恐縮ではありますが、何卒ご出席いただきますようお願い申し上げます。
1. 日時 8月5日(水)
19:00~ 例会開始
21:30~ 終了予定
2. 場所 遠石会館(連理の間・比翼の間)
3. 懇親会費 5,000円
担当委員会 会員拡大委員会
※当日はビアホール形式となりますので、お車でお越しの際はくれぐれも飲酒運転をなさらぬようお願いいたします。また、服装についてはクールビズにてお願いいたします。


『通常総会並びに7月度例会及び次年度を囲む会』を開催致します

 7月6日(月)に通常総会並びに7月度例会及び次年度を囲む会を開催致します。
1. 日時 7月6日(月)
19:00~21:00 通常総会並びに7月度例会
21:10~22:10 次年度予定者を囲む会
2. 場所 通常総会並びに7月度例会 - 遠石会館(連理の間)
次年度を囲む会 - 遠石会館(比翼の間)
3. 議案 ①公益法人格取得について
②2010年度 正副理事長選任
③補正予算について
※例会終了後、『遠石会館 比翼の間』にて次年度予定者を囲む会を行いますので、御出席をよろしくお願い致します。(会費4,000円)


『6月度例会』を開催致します

 6月8日(月)に6月度例会を開催致します。担当は周南政策会議です。
 周南政策会議アワーでは「周南青年会議所における公益法人制度改革」というテーマでセミナーを行います。JCの本質、周南青年会議所の進むべき方向性について皆さんに考えていただくきっかけとなればと考えております。
1. 日時 6月8日(月)
19:00~ 例会開始
21:30~ 終了予定
2. 場所 遠石会館(連理の間)
 
担当委員会 周南政策会議


『5月度例会』を開催致します

 5月7日(木)に5月度例会を開催致します。担当委員会は経営資質向上委員会です。
 5月度公開例会は講師にバグジーの久保社長をお招きしての講演「感動!明るく生き生きした組織づくり」というテーマでお届けします。
1. 日時 5月7日(木)
19:00~ 例会開始
21:30~ 終了予定
2. 場所 遠石会館(連理の間)
担当委員会 経営資質向上委員会





事業告知

『忘年会』を開催します

忘年会「きづな」
 2009年度も、終わりが近づいて参りましたが、きづな委員会一同気を引き締めて設営に当たっております。会員皆様のご参加を心よりお待ちしております。
1. 日時 11月21日(土)
20:10~ 開始
21:40  終了予定
2. 場所 ザ・グラマシー(ブルーオーシャン)
担当委員会 きづな委員会


『卒会式』を開催します

 委員会メンバー一同、卒会生の皆様のよき想い出となるように設営させていただきます。当日を楽しみにしていて下さい。
1. 日時 11月21日(土)
17:00~ 受付
17:30~ 開始
20:00  終了予定
2. 場所 ザ・グラマシー(ブルーオーシャン)
担当委員会 総務渉外委員会


『マリンいかだレース及びバーベキュー』を開催します

 8月30日(日)に開催される「マリンいかだレース」に、(社)周南青年会議所として今年も出場いたします。現在、優勝を目標に新入会員がいかだの製作並びに訓練を行っています。皆様に応援をいただきたくお願い申し上げます。
 当日は、お食事や冷たい飲み物などをご用意させていただきますので、ホームページ事業出欠登録にて出欠の返信をお願いします。
1. 日時 8月30日(日)
10:00~ 開会式
12:30~ いかだスタート
12:55~ いかだゴール予定
15:00~ 閉会式
※雨天中止
2. 場所 下松市笠戸島はなぐり海水浴場
3.参加費 2,000円(飲食代として)
※当日委員会メンバーが集金いたします。
※雨天中止の際は決定次第、当委員会メンバーよりご連絡させていただきます。
※準備・片付けの際には、作業のできる服装での参加をお願いします。
※飲酒運転撲滅運動に協力しています。お車でお越しの際はくれぐれも飲酒運転をなさらぬようお願い致します。
※駐車場所に限りがありますので、お車での乗り合わせまたは、公共交通機関のご利用をお願い致します。
担当委員会 会員拡大委員会


『徳山夏祭り神輿練り歩き』が開催されます

 本年度も周南市にて徳山夏祭り神輿練り歩きが開催されます。また、今年も周南JCに貢献された多くの会員がご卒会されます。周南青年会議所の会員として地域の祭り、卒会生の皆様を盛り上げていきましょう。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1. 日時 7月25日(土) 16:00~
2. 場所 徳山商店街
 
担当委員会 きづな委員会


『おいでませ!山口サッカーニバルin周南』を開催します

 7月4日(土)、5日(日)に周南市陸上競技場で「おいでませ!山口サッカーニバルin周南」を開催します。いろんなイベントを用意しており、子どもから大人の方まで楽しんでいただけますので、ご来場お待ちしております。
1. 日時 7月4日(土)、5日(日)
9:00~16:30
2. 場所 周南市陸上競技場、周南市サッカー場

参加申込状況

>> チラシはこちら
担当委員会 青少年スポーツ委員会


『第2回周南路まるごと2dyasウオーク』を開催します

 5月30・31日、第2回周南路まるごと2daysウオークを周南市で開催します。周南市陸上競技場を発着点に、5km・10km・20km・30kmの4コースを用意しています。
 当日は、河豚汁等の炊き出し、健康増進ブース、子供わくわく広場、大落書きコーナーイベント盛りだくさん。また、KRY人気番組、熱血テレビでおなじみの、高橋キャスター、脇田キャスターも、皆さんと一緒にコースを歩きます。
 参加費は、事前申し込みは、大人1,700円、高校生800円。当日申し込みが、大人2,000円、高校生1,000円。中学生以下は無料となっています。
お問い合わせは、第2回周南路まるごと2dyasウオーク大会事務局、電話番号0834-29-1436までお願いします。詳細を知りたい方は、公式ホームページhttp://s-walking.com/をご覧下さい。ホームページからの参加申し込みも可能です。
 ご家族やご友人と、周南の街並を是非歩いてみませんか?たくさんの史跡や心休まる風景が、皆さんを迎えてくれるはずです。ご参加をお待ちにしております。
1. 日時 5月30日(土)、31日(日)
7:30~16:00
2. 場所 周南市陸上競技場を中心とした周南地域

>> チラシはこちら
担当委員会 まちづくりスポーツ委員会


『家族会~いつも明るい健康家族~』を開催します

 健康増進と交流を目的に事業を行ないます。ラテン系エクササイズでみんな汗をかいておいしく食事をいただきましょう。豪華景品が当たる抽選会や体験コーナー等 大人も子ども楽しく過ごしましょう。
1. 日時 5月17日(日)
11:00~14:00
2. 場所 下松健康パーク
 
担当委員会 会員拡大委員会


『こどもチャレンジあぐり ~自然の力を感じよう!~』を開催します

 こどもチャレンジあぐりは『食育』や『地産池消』をテーマとして稲作や野菜栽培の一連の作業を自らの手で行い、収穫の喜びや自然の恵みを感じて頂きます。友達や時には親と力を合わせながら進めることで、仲間・親子との絆を深め四季折々の豊かな自然に身を置くことによって自然への感謝の気持ちと生命の大切さを学びましょう!どうぞふるってご参加下さい!
1. 日時 5月16日(土)/オリエンテーション
※終了しました
6月6日(土)/田植え・野菜苗植え付け
※終了しました
6月~7月/除草・自由観察
8月29日(土)/野菜収穫・調理
10月3日(土)/稲刈り
11月14日(土)/餅つき
9:00~15:00
2. 場所 下松市農業公園、来巻公民館

>> チラシはこちら
担当委員会 未来育成委員会