「納涼会〜花火あがっちゃうかも〜」 8月25日(土)

 

8月25日(土)に下松市の米泉湖ビッグウイングにて「納涼会〜花火あがっちゃうかも〜」が行われました。
今年の家族会は内山委員長が奥様や子供にしっかり家族サービスをしていただく事を第一に 考えられ、おいしい食事にピエロのマジックショーや出店、そして藤井理事長を唸らせた絶品の? 生ジュースと盛り沢山で、大成功となりました。
そしてメインイベントである打上げ花火が、とても素晴らしく、花火が上がるたびに歓声が あがり、会に参加したメンバー全員が感動いたしました。
最後に・・翌早朝にもかかわらず、内山委員長そして奥様が花火の燃えかすなどゴミ拾いをされて おられました事をご報告させて頂きます。豪快な花火を上げるに当たり、いろいろなご苦労があった事 と思います。思い出に残るすばらしい家族会、有り難うございました。


【絶品の生ジュースを作る内山委員長と秋本副委員長】


【浴衣が似合う藤井理事長の挨拶】


【原田直前による乾杯の挨拶(お茶にて)】


【マジックショーの様子】


【子供たちで大盛況の出店】


【余興で行われた委員会対抗ゲームの様子】


優勝は藤田委員長の国際交流委員会チームでした。






【色鮮やかな花火の写真です。】
「ここまで凄いとは思わなかった。」と全員が驚きました。