![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
10月度例会 2007年10月5日(金)
5周年式典のねぎらいの言葉をいただき、また式典での反省点等を指摘いただきました
【LOM スタッフアワー 〜京都会議について〜】 原田幹事、京都会議の段取りなど、幹事の大変さがよく伝わりました。裏話!?も大変参考になりました 【LOM スタッフアワー 〜サマコンについて〜】 吉本幹事、サマコンの経験談について、幹事なりにJC活動を満喫しているのがよく伝わりました。 【LOM スタッフアワー 〜国際事業交流について〜】 森繁幹事、周南JCとしてのこれまでの国際交流の足跡と苦労の結晶が形になってきてるのですね。【LOM スタッフアワー 〜全国大会について〜】 岡田幹事、帯広という遠方の地でのスケジュール調整、事前段取りなど苦労が伝わってきました。7・8年後に、もしかすれば周南で全国大会が開催される可能性あり!? 【LOM スタッフアワー】 菅君、LOMスタッフアワー司会進行 おつかれさまでした。【LOM スタッフアワー 専務理事 講評】 【次年度役員・理事紹介】
【3分間スピーチ 〜テーマ「出向」〜】 山崎昭義君、乗川慎二君、JC出向の経験談3分間スピーチお疲れ様でした。
吉久監事が監事講評を行うところを・・・先輩が講評を!? 吉久監事タジタジでした
話題を用意していなかったためか、半分焦り気味だった感じがありましたが・・・ 吉久監事のJCへの心意気は伝わってきました。 JC最後の3分間スピーチ、お疲れ様でした。 |
|||
社団法人 周南青年会議所 〒745-0811 山口県周南市五月町17-26 TEL (0834)29-1436 FAX (0834)28-3455 e-mail shunanjc@ycbi.ne.jp Copyright(C)2007 Shunan Junior Chamber,Inc. All Rights Reserved. |