一覧表示
NEXT >>>
<<< BACK
 
HOME
 

フレンドシップキャンプ 第3回ボランティア研修

 
2006年(平成18年)8月6日(日)

地域ネットワーク委員会(相本幸治委員長)が支援・参画している「フレンドシップキャンプ」が8月17日(木)〜19日(土)にかけて行われる。

そのキャンプにむけて3回にわたり、ボランティアの方々の研修が企画されたが、今回はその最後の3回目。
第2回目と同じく、鼓ヶ浦整肢学園を会場に、参加の子供、ボランティア、スタッフ総勢40名が参加して開催された。

午前は前回の引き続きで、しょうがい児とボランティアの事前面談。
午後はキャンプ当日の最終確認が行われた。ボランティアの方々も今回が事前の最後の集まりということあり、熱心に面倒を見て、前回培った親睦をさらに深め、当日へ向けて、さらにムードが高まっていった。

相本委員長は「いよいよ後10日となってきましたが、実行委員会メンバー及び委員会メンバーも頑張っています。皆さんのご協力もお願いしながら、何とか成功させたい」と意気込みを語った。

「フレンドシップキャンプ2006」

開催日: 平成18年8月17日(木)〜19日(土)
場 所: 光市 山口県光青年の家






 
〒745-0811 山口県周南市五月町17-26 TEL (0834)29-1436 FAX (0834)28-3455 e-mail shunanjc@ycbi.ne.jp
Copyright(C)2006 Shunan Junior Chamber,Inc. All Rights Reserved.